徒然日記

作家さんたちが大集合!!

1月25日(土)は、あるイベントにスタッフとして参加していました。
作家プロデュースを生業としている山本時嗣(やまもとときおみ)さんが
デビュー10周年を迎え、その記念イベントとして

「山本時嗣フェス 劇発®︎の2020 in 大阪市中央公会堂」

が開催されました!

◆◇公式ホームページ◇◆
https://tokichan.com/post-1505/

※「劇発®︎」とは「劇的に啓発する」という意味で、
 時さん(愛称でこうお呼びしています)が創り出したコンセプトです。

ほぼ丸一日を使ったイベントで、
これまで時さんがプロデュースした方たちがたくさん集まりました。
そのゲストが豪華すぎて、感覚が麻痺してしまうくらいです!
ゲストは総勢20名以上、しかも著名な作家さんばかりです。
(お名前を挙げるとキリがないので、ゲストを知りたい方は
 ホームページをご覧ください!)

20名以上のゲストが登壇して、
それぞれの専門分野のお話をしてくださいました。
いかんせんゲストが多くて、細かいところまで
お話する時間がない方がほとんどでしたが、
短い時間の中でもその魅力が伝わってきて、
興味を惹かれる方ばかりでした。

本当にすごいイベントでした!
とても刺激的な1日でした☆

まだ未定のようですが、来年もまたやるらしいですよ♪

身体反応に意識を向ける前のページ

コーチングと禅の親和性次のページ

関連記事

  1. 徒然日記

    一番大切なことは何か?

    人は、年を取れば必ず死を迎えます。どんなに長生きしても120年ほどで…

  2. 徒然日記

    終わりを思い描いてみた

    先日、ある方のお葬式に参列してきました。ちょうど、七つの習慣を学び直…

  3. 徒然日記

    無性に、食べたくなるときがある

    いつも妻は、野菜たっぷりの料理を作ってくれます♪それはとても…

  4. 徒然日記

    満開の桜♪

    今日はとても良い天気だったので、妻と近所の桜を見に行きました♪…

  5. 徒然日記

    自分をご機嫌にする方法

    さっきまで機嫌よかったのに、ちょっとしたことを機嫌を損なう。…

  6. 徒然日記

    〇〇に注力せよ

    世間が騒がしい昨今ですが、冷静な人は粛々とすべきことをしています。心…

  1. 徒然日記

    作家さんたちが大集合!!
  2. 教育

    英単語の覚え方 〜対義語と一緒に覚える〜
  3. 教育

    学び方は学ばない
  4. 教育

    なぜ東大出身者は教師にならないのか その2
  5. 教育

    「もう、やってられない」の本音
PAGE TOP