コーチング

コーチングと禅の親和性

先週の金曜、マツダミヒロさんのイベント
「しつもんZENインストラクター講座」に
参加をしてきて、今日の妙心寺で禅体験を
してきたことは前々回の記事でお伝えしました。

※写真はマツダミヒロさんと妙心寺春光院にて

そんな中、今日は僕のクライアントさんに
コーチングセッションを行いました。
セッション中、まさしく禅との共通点である
「自己の観察」が大事だ、と強く思う瞬間がありました。

クライアントさんは最近コーチングを始めて、
明らかに自分の状態を観察する力が上がっています。
最近は感情の起伏が穏やかである、と
クライアントさんは自分自身の変化を言っていました。
最近あった出来事を話してもらうと、
よく聴くと自分の状態を的確に観察していました!

人は変わらない、変わるのは難しい、
とよく言われますが、
簡単に変わってもいいと思います。
なかなか変わらないこともあれば、
軽やかに変わることもある。

コーチングで自分を観察して、
自分の状態を的確に捉えるだけで、
変化が起きてきます。
その変化にも、自分で気づけます。
気づいた瞬間に、もう違う自分になっています。

改めて、コーチングの可能性を感じさせてもらった
セッションでした♪

作家さんたちが大集合!!前のページ

英語の前に、日本語やろ次のページ

関連記事

  1. 教育

    サブスクリプションと大学受験

    教育に関するニュースをいろいろと見ていたら、こんな記事を見つけました…

  2. 教育

    ビリギャルからのバトン

    白状します。正直に言います。こんなに、愛と希望に満ちた本だったとは。ビ…

  3. 教育

    フィンランドの教育

    今日は大阪まで、フィンランドの教育について学びに行ってきました。…

  4. 教育

    コロナの影響を受けても、もがき続ける

    今日で、なんとか映像収録を終えました。丹波の塾で英語を教えて…

  5. 教育

    自分を客観的に見る方法

    昨日のブログ「自分を客観的に観察できると、人生うまくいく」http…

  6. 教育

    新しいツールを実験・体験

    今日、Facebookで友人が面白い試みをしていた。新しいオンライン…

  1. 教育

    分析→仮説→検証→原理
  2. 教育

    語彙力は、思考の基盤である
  3. 徒然日記

    無性に、食べたくなるときがある
  4. 徒然日記

    本の読み方 〜著者に会う〜
  5. 教育

    人は自分の視点でモノを語ることを知るべし
PAGE TOP