教育

文字なら1時間、直接なら10分

英作文の添削をしていました。
…ええ、オンライン上で。
本当に便利な世の中になりました。
講師がその場にいなくても、
英作文の添削ができるんですから。

いや、よく考えたらそのシステムは昔からある。
赤ペン先生に代表される添削システムは、
僕が子供のころからある。
今は何が違うかというと、メールなどを使って
ほぼタイムラグなしにコミュニケーションが取れること。

とはいえ、オンラインで添削をするといつも思います。

「直接会って言ったほうが何倍も早い!!!」

文字情報の良いところは、
形になって残るので何度でも見直しができること。
文字情報のイマイチなところは、
情報量が少ないこと。

直接会った場合のイマイチなところは、
言葉は消えてしまうので忘れてしまうと
どうしようもない、という点。
直接会った場合の良いところは、
言葉の情報がたくさんあるし、
その場で臨機応変に与える情報を
変えることができる点。

どちらも長所短所あるので、
うまく使い分けていけばいい。

…それでもやっぱり僕は、対面がいい。

生徒の反応・表情や間を見て
頭の中を探ることができ、
適切な情報を与えたり問いかけができたりする。

僕は、オンラインをフル活用しながらも、
対面派です。

寝食を忘れるくらい夢中になれること前のページ

コロナの影響を受けても、もがき続ける次のページ

関連記事

  1. 教育

    抽象思考を鍛える講座

    昨日は諸岡仁美さんとのコラボ講座でした☆「一を聞いて十を知る子ども…

  2. 教育

    ビリギャルからのバトン

    白状します。正直に言います。こんなに、愛と希望に満ちた本だったとは。ビ…

  3. 教育

    で、結局何番が一番正答率高いの?

    さぁ、いよいよあと少しでセンター試験です!予備校講師・塾講師…

  4. 教育

    リピートされる人、されない人の違い

    「相手が欲しがっているもの、わかってますか」コミュニケーショ…

  5. コーチング

    技術を使えば使うほど、相手は離れていく

    カウンセラーやコーチだけではなく、学校の先生や子を持つ親も、皆が持っ…

  6. 教育

    素人の目線に降りることができてこそプロ

    その道のプロって、やっぱりすごいんですよね。素人とは明らかに見る視点…

  1. 教育

    人は何回言えばわかるのか、その正解は…
  2. 教育

    「量と質、どちらが大事か」の結論
  3. 徒然日記

    意外と、人がたくさんいました
  4. 教育

    「42」という黒船 注:AKBでも乃木坂でもありません
  5. 教育

    愛だけでは地球を救えない
PAGE TOP