教育

学びジプシーのあなたへ

学生の頃は勉強が好きじゃなかったのに、
大人になってやたらとセミナーや講座を
受けにいくようになった人は、
意外と多いのではないでしょうか。

僕もかなりの学び好きです(笑)
これまで学びに相当の時間とお金を費やしてきました。
金額にすると総額100万円は余裕で超えています。

でも、ここで一つ大きな問題があります。

「その学びを、どこで活かすの?」

ということです。

エンターテイメントと同じように、
学びが楽しくて、学びそのものにお金を時間を
払っているならば、何も問題ありません。
ディズニーランドで楽しむことを目的にするのと同じです。

でも、多くの人は、何か目的があってその学びをしているはずです。
それなのに、「学び」そのものが目的になってしまい、
本来の目的を忘れてしまっている人が多いのではないでしょうか。

学び始めるときは
「そうだ!これだ!今の自分にはこれが必要だ!」
と息巻いて学び始めるのですが、
世の中にはいろんなビジネスがあります。
基礎コースを修了したと思ったら、
「これをさらに実践的にしていくためには、上級コースを受講しましょう」
と言われて、言われるがままに上級コースを受ける。
すると、その学び自体が楽しくて、今度は
「講師養成講座を受ければさらに学びも深まるし、これを教えることで
 あなたのビジネスの足しにもなりますよ!」
と言われて講師を目指し、でも講師スキルがまだ足りないから
今度は話し方スキル講座を受けたり…

あれ、本当は何が目的なんだっけ??

実はこれ、過去の小川です。
「自分には足りない足りない」
と思って学びをたくさんやっているうちに、
自分が本来やるべきことを見失う。

こんな経験、ないですか?

決して、基礎・上級・講師養成を進めるどこかの誰かが
悪いわけではありません。
そこは、本当にそれが良いと思ってやっています。
(中には悪徳もいるかもしれませんが…)

学びジプシーの方!
今一度自分がやるべきことを言語化して明確にして、
それに「本当に」必要なことだけ、学びましょう。

それ以外は、学びたければ「趣味」として学びましょう。
仕事として学ぶのは、絞るのがいいです。

語彙力は、思考の基盤である前のページ

なりたい職業は?(男子中学生の場合)次のページ

関連記事

  1. 教育

    自己肯定感を学ぶ

    昨日は大阪まで、自己肯定感についての講座に参加してきました。事前に「…

  2. 教育

    人生で成功するために〜「記憶」より「記録」〜

    ◆◇引用ここから◇◆【人生で成功するために】信じられるのは、「記憶」…

  3. 教育

    分析→仮説→検証→原理

    皆さん、科学してますか?突然何を言う、と驚くかもしれませんが…

  4. 教育

    発信し続けてアンテナを立てると、出会える

    昨日1月31日、大阪は難波で小川の寺子屋勉強会を開催しました。勉強会…

  5. 教育

    フィンランドと日本の閣僚の男女差と平均年齢

    前回の記事でフィンランドの教育について紹介しました。やはり教…

  6. 教育

    自分の才能は、他人が見つけてくれる

    「小川さんは、朝が似合いますよ!」こう言われたことがきっかけ…

  1. 教育

    やる気スイッチなんて、ない
  2. 教育

    気分がアガらないときは、丁寧にしてみる
  3. 教育

    大人のやり直し中学英語(構想中)
  4. 教育

    思考力の一つ、抽象化思考の鍛え方
  5. 教育

    自分のことは自分が一番よくわかる、は本当か
PAGE TOP