教育

ビリギャル チャンネル 開設!!

僕は数年前から、
「ビリギャル」の著者、坪田信貴さんが大好きです。
教育者として尊敬していますし、
キャラクターとしてもとってもステキだと思っています♫

そしてビリギャルご本人、小林さやかさんも大好きです☆
非常に努力家ですし、お話も面白くてわかりやすいです。

そんな大好きなお二人がついに!!

YouTubeチャンネルを開設しましたーー☆(≧∀≦)
その名も

ビリギャル チャンネル

そのまんまでわかりやすい♫


さっそく1本目の動画を見ました!

…さやかさんの著書のタイトルに対する思いが強すぎる…

「このタイトルは私が付けたんじゃない!」

という主張(笑)

本来は違うタイトルにしたかった、
ということをたくさん語ってます♫

初回は「愚痴になっちゃった(笑)」と言っていますが、
本当に坪田先生とさやかさんの仲良し度合いがめちゃ高いのが
よーくわかります。

先生と教え子が大人になってもこうやって笑って語り合い、
なんなら一緒にYouTubeチャンネル開設するって、
本当にステキです♫

先生っていう職業の醍醐味の一つでもあります☆
このチャンネル、これからも見逃せません!

あ、動画にコメント入れたらさっそく返信くれました!(≧∀≦)

良ければ
ビリギャルチャンネル、
ご覧ください!

日々の積み重ね 〜習慣化のコツ〜前のページ

センター試験直前のジレンマ次のページ

関連記事

  1. 教育

    コロナの影響を受けても、もがき続ける

    今日で、なんとか映像収録を終えました。丹波の塾で英語を教えて…

  2. 教育

    一番長い英単語とおぼえ方

    一番長い英単語って、何だと思いますか?モノによって多少違ったりしま…

  3. 教育

    新しいツールを実験・体験

    今日、Facebookで友人が面白い試みをしていた。新しいオンライン…

  4. 教育

    アウトプットによって理解が深まる

    大学入学共通テストの解説動画、着々と完成しております♪今日は第3問と…

  5. 教育

    「想定外を生き抜く力」をつけるために

    「釜石市の、ある小学校の児童の生存率は、99.8%でした」先…

  6. 教育

    勉強をする意味って??

    「なんで勉強なんてしなきゃいけないの?」「勉強する意味って、…

  1. 教育

    リピートされる人、されない人の違い
  2. 教育

    抽象思考を鍛える講座
  3. 徒然日記

    終わりを思い描いてみた
  4. 徒然日記

    自分を十全に活かす
  5. 教育

    ジョハリの窓と自己紹介
PAGE TOP