教育

センター試験1日目を終えた受験生へ

1日目、お疲れ様でした!!
あっという間だったでしょう。
でも、まだ明日もあります。
まだセンター試験は終わっていません。
今日のことはいろいろと気になると思います。

「あの問題、やっぱ③だったな…」
「あの問題、わからんかったな…」

過去を振り返っても、明日のプラスにはなりません。
切り替えが大事です。
明日の科目に向けて、全力を尽くしましょう。

今日は最後のチェックだけ少しして、
あとはしっかり寝ましょう。
眠れなくても、体はベッドに横たえておきましょう。
ちゃんと体は休んでくれます。
スマホは目と脳を疲れさせるから、
あまり見ないようにね。
もしこの記事を見ている受験生がいたら、
早く画面を閉じてください(笑)

明日の科目、全てが終えるまで、
絶対に最後まで
もがいて、もがいて、もがいてください。

最後の粘りが、あと2点を奪取します。
その2点が、合否を分けます。
さぁ、最後まで、全力で。

僕は、今からセンター英語を解きます。

古本(マンガ)を買取に出しました前のページ

分析→仮説→検証→原理次のページ

関連記事

  1. 教育

    僕、惚れやすい人間なんです

    わかりました。めちゃ納得しました。今さらかよって感じですが、やっとし…

  2. 教育

    で、結局何番が一番正答率高いの?

    さぁ、いよいよあと少しでセンター試験です!予備校講師・塾講師…

  3. 教育

    センター試験直前のジレンマ

    最近ある人とよく話す話題が、「教育」と「自立」について。「教…

  4. 教育

    思い込みではなく、事実ベースでみる

    「先生、私英語全然できないんです…」生徒がよくこう言いながら…

  5. 教育

    自分を客観的に観察できると、人生うまくいく

    予備校講師としてそして家庭教師として生徒を担当していると、ある一…

  6. 教育

    自分のできることを全力でする

    全国に緊急事態宣言が出されました。学校も軒並み休校になっています。…

  1. 教育

    人は何回言えばわかるのか、その正解は…
  2. 天職発見

    天職と適職 〜天職を英単語1語で言うと?〜
  3. 教育

    伝えることの難しさ
  4. 教育

    勉強をする意味って??
  5. 教育

    素人の目線に降りることができてこそプロ
PAGE TOP