コーチング

「聴く」は、何を聴いている?

大学時代に初めてコーチングに出会い、
その秘めた可能性に惚れて、
コーチとして生きていこうと決めました。
さすがに大学卒業後いきなりコーチとして
独立する勇気はありませんでしたが、
それでも会社勤めをしながら
コーチングにずっと触れていました。

今ではおかげさまでコーチングを
人に教えられるほどになりました。

コーチングのスキルの中で一番大事なのは、
「聴く」こと。
どう聴くか。
そして何を聴くか。

どう聴くか、はやり方、スキルの問題でもありますが、
自分のあり方にも関係してきます。
「技術をやろう」とすると、
そのまま「技術を使っているな」
と相手に伝わります。
「この人は、一体何をいいたいんだろう」
しっかり相手の存在に耳を傾けます。

何を聴くか、ときかれたら、僕は
「在り方を聴く」と答えています。
その人がどういうことを意図して、
何を考えて、どういう立場で、
話しているのか、よく聴きます。

言葉は時として嘘をつきます。
嘘が悪いのではありません。
その嘘をつかせる何があるのか。
そこを聴くようにしています。

「聴く」はとても奥深いです。

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆

◯YouTube: https://www.youtube.com/user/ogawa0722

◯twitter:https://twitter.com/og_labo0722

◯Facebook: https://www.facebook.com/shuhei.ogawa.96

○小川教育研究所(Facebook)

https://www.facebook.com/小川教育研究所-322169028313954/

◯Blog: https://ameblo.jp/suhalebrook/

◯LINE@: https://line.me/R/ti/p/%40mhs8204h

◯HP: https://www.og-labo.com/

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆

無性に、食べたくなるときがある前のページ

数学とは、実生活の問題を解決するためにある次のページ

関連記事

  1. コーチング

    小川のテーマフリー個人セッション

    今月末、急遽東京に行くことになりました。あまり関東の人とはお会いでき…

  2. コーチング

    コーチングと禅の親和性

    先週の金曜、マツダミヒロさんのイベント「しつもんZENインストラクタ…

  3. コーチング

    技術を使えば使うほど、相手は離れていく

    カウンセラーやコーチだけではなく、学校の先生や子を持つ親も、皆が持っ…

  1. 教育

    独り言はスマートドラッグだ
  2. 教育

    語彙力は、思考の基盤である
  3. 徒然日記

    家で、好きなものを食べよう♪
  4. 徒然日記

    朔日参り@大神神社
  5. 徒然日記

    家で映像授業の収録をしました!
PAGE TOP