教育

スピーチライターという仕事

実は、初めてやりました。
「スピーチライター」という仕事を。
自分のスピーチを作ったことはこれまで
何度もありますが、
他人のスピーチを作るのは今回が初めてでした。

自分のスピーチなら、
自分の中からどんどん言葉が出てくるので、
一旦出して、それをブラッシュアップしていく。
自分との対話。

でも、他人のスピーチはそうはいかない。
その人の思いや体験をたくさん聴き、
できる限り再現して原稿を作成する。

一番難しいのは、

その人の中にない単語や言い回しを使わない、

ということです。
これまで生きた人生で、同じ語彙を持って
同じ言い回しで言葉を使う人はいません。
むしろそれが個性だから。

だから、自分の語彙ではなく
スピーチをする人の語彙で書くのは
とても難しい。

もちろん、原稿を一旦書いては
見てもらって、随時修正していく。
これを延々と繰り返す。

話す本人も、原稿を見るだけではなくて
実際に口に出して話してもらう。
じゃないと、自分の言葉かどうかが
わかりづらい。

伝わるかどうかは、
その話す内容と言葉が
その人のものになっているかどうか。

実はこれはすごく深いところの問題。
表面上素晴らしい原稿を使ってスピーチをしても、
その人のものになっていないと
全く伝わらない。
むしろ嘘くさく聞こえて、逆効果。

原稿は完成。
きっと、本人はたくさん練習しているはず。
本番は明日。

どんなスピーチになったのか、
僕自身とても楽しみです♪

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
2月29日と3月1日、小川を自由に使えます♪
<小川のフリー個人セッション@東京>
https://ws.formzu.net/fgen/S23588774/
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
 小川教育研究所
  小川 周平
◯YouTube: https://www.youtube.com/user/ogawa0722
◯twitter:https://twitter.com/og_labo0722
◯Facebook: https://www.facebook.com/shuhei.ogawa.96
○小川教育研究所(Facebook)

https://www.facebook.com/小川教育研究所-322169028313954/

◯Blog: https://ameblo.jp/suhalebrook/
◯LINE@: https://line.me/R/ti/p/%40mhs8204h
◯HP: https://www.og-labo.com/
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
講演依頼申込
https://ws.formzu.net/fgen/S94018480/
コーチング体験申込
https://ws.formzu.net/fgen/S89706353/
IDコーチング申込
https://ws.formzu.net/fgen/S43732653/
家庭教師申込
https://ws.formzu.net/fgen/S40780237/
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆

自分を客観的に見る方法前のページ

会心の一撃(新聞に載りました♪)次のページ

関連記事

  1. 教育

    笑顔は肯定の証

    先日の体験コーチングのときでした。「おがしゅーさんの笑顔がとてもス…

  2. 教育

    意図してコミュニケーションを増やす

    昨日の夜は2週間ぶりのZoom飲み会でした♪こういう自粛ムードのとき…

  3. 教育

    一番長い英単語とおぼえ方

    一番長い英単語って、何だと思いますか?モノによって多少違ったりしま…

  4. 教育

    読解力とは?

    読む力とはいったい何なのでしょうか。中学生と高校生に英語を教…

  5. 教育

    インプットマッチョになってはいけない

    僕は、実は学ぶのが大好きです。いろんなことを学びたい人間です。セミナ…

  6. 教育

    納得が必要な場合と不要な場合がある

    「先生、これが答えなんて、納得できません」このセリフ、今まで…

  1. 教育

    アウトプットによって理解が深まる
  2. 教育

    人生で成功するために〜「記憶」より「記録」〜
  3. 教育

    どうなる?大学入試(特に英語)
  4. 教育

    未来が、見える
  5. 徒然日記

    合格発表
PAGE TOP