教育

大人のやり直し中学英語(構想中)

これまで小川が一番長くやってきた仕事が、
「予備校講師」です。
大学受験英語を専門として、10年以上
高校生と中学生に英語を教えてきました。

ここ1、2年で予備校講師の割合を減らして、
大人向けの講演やセミナー・研修に注力しています。

そこで、大人向けに自分が一番提供できるものは
なんだろう、と考えました。
自分の持っているもので一番実績があるのが、
この「英語」という知識・スキル。

みなさん、大人になってから

「英語、ちゃんと勉強しておけばよかった…」

と思うこと、ありませんか?

・海外旅行に行く
・外国人観光客が自分の店に来る
・資格試験のため
・子供の勉強のため
・会社が英語推奨だから
・うんぬんかんぬん

英語ができなくても、
もちろん死にやしません。
できなくても全然問題ありません。
でも、時々上記の状況に置かれて、

「英語、勉強しないと…」

と感じることはあると思います。

みなさんは、英語を勉強するなら
英語の何を学びたいですか?

資格試験対策?
英会話?
基礎の英文法?
単語の覚え方?
勉強する仲間がほしい?
お尻叩いてくれる先生がほしい?

どんなニーズがあるのか、知りたいです。
良ければ教えていただけると
とても嬉しいです。

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
 小川教育研究所
  小川 周平
◯YouTube: https://www.youtube.com/user/ogawa0722
◯twitter:https://twitter.com/og_labo0722
◯Facebook: https://www.facebook.com/shuhei.ogawa.96
○小川教育研究所(Facebook)

https://www.facebook.com/小川教育研究所-322169028313954/

◯Blog: https://ameblo.jp/suhalebrook/
◯LINE@: https://line.me/R/ti/p/%40mhs8204h
◯HP: https://www.og-labo.com/
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆
講演依頼申込
https://ws.formzu.net/fgen/S94018480/
コーチング体験申込
https://ws.formzu.net/fgen/S89706353/
IDコーチング申込
https://ws.formzu.net/fgen/S43732653/
家庭教師申込
https://ws.formzu.net/fgen/S40780237/
◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆

神戸新聞(紙)に掲載されました☆前のページ

学び方は学ばない次のページ

関連記事

  1. 教育

    自分のできることを全力でする

    全国に緊急事態宣言が出されました。学校も軒並み休校になっています。…

  2. 教育

    「天気の子」のサブタイトルの意味は?

    みなさんは映画「天気の子」ご覧になりましたか?僕は妻と8月に見に行き…

  3. 教育

    身近なものを調べ直す

    先日、妻と話していたときのことです。妻「私、ルイボスティー飲みたい…

  4. 教育

    自分の才能は、他人が見つけてくれる

    「小川さんは、朝が似合いますよ!」こう言われたことがきっかけ…

  5. 教育

    意図してコミュニケーションを増やす

    昨日の夜は2週間ぶりのZoom飲み会でした♪こういう自粛ムードのとき…

  6. 教育

    無理かどうか、僕には判断できない

    教育には、謙虚さと愛が必要だと思う。ビリギャル著者の坪田信貴さんは、…

  1. 教育

    ジョハリの窓と自己紹介
  2. 教育

    ビリギャルからのバトン
  3. 教育

    医者の不養生になっていませんか?
  4. 教育

    「天気の子」のサブタイトルの意味は?
  5. 教育

    数学とは、実生活の問題を解決するためにある
PAGE TOP