徒然日記

散歩をして、たどり着いたのは

やれ自粛だ、やれ外出禁止だ、
なんなら無理ない程度に備蓄をしろ、
と世の中が今とても騒々しい。
ただ、守るべきものもあるので
余計なリスクは避けるようにしている。

ということで、家にいる時間が長くなる。
家で仕事する時間が増えている。

そうすると、集中できない瞬間も多々出てくる。

今日もとても良い天気だった。
久しぶりに、近所を散歩した。
なんなら、調子に乗ってちょっと走ってみた。
本当に、少し。小走りを数十秒。

そして行き着いた先が、スーパー。
僕の大好きなチョコアイスが、安い!

「無理ない程度に、備蓄をしてください」

記憶の中から声が聞こえた。よし
備蓄として3つ、購入して帰りました♪

1個は散歩のご褒美にすぐ食べた☆
もはや備蓄でもなんでもない(笑)

自己肯定感を学ぶ前のページ

リピートされる人、されない人の違い次のページ

関連記事

  1. 徒然日記

    石上神宮のニワトリ

    小川家の正月はいつも小川の実家で2泊→年越し→妻の実家で2泊…

  2. 徒然日記

    環境は大事、でも環境を言い訳にしない

    教育関係の記事や本を見ていると、やはり子供の家庭環境はとても大事であ…

  3. 徒然日記

    作家さんたちが大集合!!

    1月25日(土)は、あるイベントにスタッフとして参加していました。作…

  4. 徒然日記

    古本(マンガ)を買取に出しました

    先日から部屋を整理し始めて、本もかなり整理しました。その中で、もう手…

  5. 徒然日記

    緊急のときほど、本性が現れる

    今、世界では〇〇ウィルスの関係で大変なことになっています。まだ自分に…

  6. 徒然日記

    家で映像授業の収録をしました!

    今週から、コロナの影響で授業がありません。とはいえ、僕はすでに家で手…

  1. 教育

    で、結局何番が一番正答率高いの?
  2. 教育

    同じ授業同じ教材なのに合否が分かれる理由は?
  3. コーチング

    人間はみんな多重人格者?!
  4. 教育

    語彙力は、思考の基盤である
  5. 徒然日記

    自分をご機嫌にする方法
PAGE TOP