教育

勉強をする意味って??

「なんで勉強なんてしなきゃいけないの?」

「勉強する意味って、何なの?」

子どもたちにこう聞かれたら、なんと答えますか?

あのビリギャルの小林さやかさんが、
自分の等身大の言葉で、そこに答えています。

「わたしが思う勉強する意味」
https://ameblo.jp/kobayashi-sayaka/entry-12535586196.html

僕はこのブログを読んでいて、鳥肌が立ち、少し目が潤んできました。

こんなにも、子どもたちに真摯に、本気で向き合う大人がいるだろうか。

僕も見習わないと。

小林さやかさんの話は、
一人でも多くの人に伝えたい。

ぜひ、ブログを読んでください。

子供たちに接する機会のある人ほど。

独り言はスマートドラッグだ前のページ

どこに遊びに行きますか?次のページ

関連記事

  1. 教育

    ランキング、8位になりました!

    先日もお伝えしたとおり、9月は天狼院書店という本屋さんが主催するライ…

  2. 教育

    英語を話すのか、英語で話すのか

    よく日本人は英語が話せないと言われます。英語教育に携わっている身とし…

  3. 教育

    どこに遊びに行きますか?

    「本質的な質問は、人生を変える」こう確信した出来事があったの…

  4. 教育

    大学入学共通テスト、解説してみた

    小川、実はYouTuberです!…といっても、最近は多くの人がYou…

  5. 教育

    思考力の一つ、抽象化思考の鍛え方

    かなり久しぶりに、Facebookのライブ配信やりました!昨年9月2…

  6. 教育

    人は自分の視点でモノを語ることを知るべし

    今日、何気なくツイッターを開いたら、幡野広志さんのツイートを見かけた…

  1. 教育

    ミスコミュニケーションの原因は?
  2. コーチング

    「聴く」は、何を聴いている?
  3. 教育

    本を手放すときの基準は?
  4. 教育

    分析→仮説→検証→原理
  5. 教育

    気分がアガらないときは、丁寧にしてみる
PAGE TOP