徒然日記

「場」を感じる

今日は珍しく、
妻とクラシックを聴きに行きました♪

…というとすごく高級でラグジュアリーで
セレブな感じに聞こえますが、
NHKホールで行われた公開収録に
参加してきただけです(笑)
(リサイタル・パッシオ、という番組です)

今日は

◯トランペット&ピアノ
◯トロンボーン&ピアノ

の2組を聴かせてもらいました。
NHKホールで、しかもそれぞれソロでの演奏
(ピアノはあくまでサブ)なので、
超一流の奏者が来られていました。
久しぶりに生演奏を聴けて、
体が喜んでいる感じです♪

トランペットは、「天空の城ラピュタ」で
主人公のパズーが吹いているのが
印象的で、ただその他はあまり知らない楽器です。
今日はトランペットの明るさから穏やかな表情まで
見せてくれたような演奏で、とても素晴らしかったです。

トロンボーンは、ブラスバンド部に
所属したこともない僕にとっては
ほぼ縁のない楽器です。
かなり低音で迫力のあるメロディから
高温で楽しげだったりとても柔らかい
メロディまで、非常に表情豊かな楽器だ
と思わせてくれました。

時々、YouTubeでオーケストラの曲を聴いたり
するんですが、耳の残るあのメロディは、
そうか、トロンボーンだったのか、とわかりました。

音楽そのものはもちろん楽しみました♪
それと同時に、僕が興味があったのは
「場」の雰囲気です。

今回のリサイタルは比較的、というか
かなり客層の年齢が高めでした。
(クラシックを聴くのは年齢高めなのかな?
 と思いましたが、今日の奏者は
 どちらも30代の方でした)
比較的年齢層が高めということもあったのか、
場は非常に穏やかでゆったりした雰囲気でした。
司会の方も、いわゆるNHKらしい話し方なのですが、
ところどころ笑いを入れてくる(大阪だからか?!)ので、
とても和やかな雰囲気でした♪
そして、一流の奏者が演奏する音楽によって、
とても上品な空間になっていたように感じます。

こういう「場」を感じるのは、
YouTubeではできないことですよね。
たまには、現場に足を運んで
生演奏を聴くのも、ステキな体験です♪

言葉を変えるだけで、ゲームばかりの子供が机に向かう前のページ

大学入学共通テスト、解説してみた次のページ

関連記事

  1. 徒然日記

    無性に、食べたくなるときがある

    いつも妻は、野菜たっぷりの料理を作ってくれます♪それはとても…

  2. 徒然日記

    神戸新聞(紙)に掲載されました☆

    昨日登壇した、三田未来フェス。神戸新聞の紙面にも掲載されてました!ネ…

  3. 徒然日記

    成功法則のウソ

    「成功者は全員〇〇している!」フリーランスで活動していると、…

  4. 徒然日記

    身体反応に意識を向ける

    1月24日(金)は、マツダミヒロさん主催「しつもんZENインストラク…

  5. 徒然日記

    家で映像授業の収録をしました!

    今週から、コロナの影響で授業がありません。とはいえ、僕はすでに家で手…

  6. 徒然日記

    緊急のときほど、本性が現れる

    今、世界では〇〇ウィルスの関係で大変なことになっています。まだ自分に…

  1. 教育

    ミスコミュニケーションの原因は?
  2. 教育

    意図してコミュニケーションを増やす
  3. 徒然日記

    一番大切なことは何か?
  4. 教育

    自分を客観的に観察できると、人生うまくいく
  5. 教育

    数学とは、実生活の問題を解決するためにある
PAGE TOP