教育

ジョハリの窓と自己紹介

「ジョハリの窓」をご存知の方は多いと思います。
自己分析に使用する心理学のモデルの1つで、

・自分が知っている/知らない
・他人が知っている/知らない

を軸にした4つの自分の姿を窓という形で表したものです。
人間関係・コミュニケーションを学ぶ際に、
このジョハリの窓の視点を持っておくと、
非常に円滑にいく、というものです。

先週のZoom勉強会では、このジョハリの窓と
自己紹介の関係性をお話しました。
この視点に留意した自己紹介をすると、
ジョハリの窓の領域の大きさが変化する、
というお話です。
(詳しくはZoom勉強会でお話しています)

そして、Zoom勉強会のテーマは
「天職と自己紹介」です。
天職、自分のワクワクするものを理解したうえで
それを自己紹介に組み込むと、普通に自己紹介するよりも
聞いた人が受ける印象が変化します。

僕は、講演会やセミナーで自己紹介をする際には、
必ず自分のワクワクを伝えています。
小川のワクワクは「話すこと」なので、
今から講演・セミナーというのが本当に楽しみで
ワクワクしています♪とお話します。

第一印象を覆すのはなかなか難しいので、
最初の自己紹介はとても大切です。
小川の場合は「話すプロ」としての印象を
持ってもらい、「この人なら大丈夫」という
安心感をもって聞いていただきたい、
という意図で「ワクワクは話すこと」を伝えます。

僕が思うに、
人が自分の好きなことについて
語っている姿はとても魅力的です。
目がキラキラして、少し興奮気味に話すその姿は、
とても愛おしいとさえ感じます。

予備校・塾で生徒と話をするとき、
好きなことや興味を聞きます。
それならかなりの生徒はたくさん話してくれるからです。

僕は、世の中の人がもっと自分の好きなこと・モノ・人に
ついて話せばいいのに、と思います。

つい昨日、見つけたステキな言葉があります。

ホリエモンなどが紹介して知った人で、
アイスマン福留さんという方がいらっしゃいます。
アイスが好きすぎて、アイス評論家となり、
今は「アイスクリームホールディングス株式会社」の
代表取締役を務めていらっしゃいます。

その会社のホームページにある言葉に、惹かれました。
企業理念のページです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 誰かの“好き”が世界を変える。
 自分の“好き”と向き合おう
 Have an ICE day

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

もっと、“好き”を語る社会になったらいいな。
もっと、自分のワクワクするものを気軽に語れる
世界になったら、いいな。

愛だけでは地球を救えない前のページ

天職と自己紹介次のページ

関連記事

  1. 教育

    人は何回言えばわかるのか、その正解は…

    今日は家庭教師に行ってきました。集団授業は今月はほぼなくなりましたが…

  2. 教育

    コミュニケーションには人それぞれの「型」がある

    コーチングを学び始めて、もう15年以上になります。かつて「コーチとは…

  3. 教育

    ビリギャル チャンネル 開設!!

    僕は数年前から、「ビリギャル」の著者、坪田信貴さんが大好きです。教育…

  4. 教育

    なぜ東大出身者は教師にならないのか その2

    「東大まで行った人は教師にならない。中間層が中間層を再生産している」…

  5. 教育

    天職Zoom飲みセミ、開催!

    2014年に、初めて受講した「天職を発見する1dayセミナー」。そこ…

  6. 教育

    どこに遊びに行きますか?

    「本質的な質問は、人生を変える」こう確信した出来事があったの…

  1. 教育

    語彙力は、思考の基盤である
  2. 徒然日記

    喜んでお金を使う(happy money)
  3. 徒然日記

    自分を十全に活かす
  4. 教育

    アウトプットによって理解が深まる
  5. 教育

    ジョハリの窓と自己紹介
PAGE TOP